Doorkeeper

CSS Nite in Osaka, vol.57「ネットショップ、Webサイトで活用できる“売れる”ための商品写真の基礎知識と仕上げの勘どころ」

2023-03-18(土)14:00 - 17:00 JST

中央会計セミナールーム

大阪市中央区備後町3-6-2 大雅ビル3F

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

A[早割] セミナーのみ早割(2月17日まで) 3,000円 前払い
B[早割] セミナー + 懇親会(2月17日まで) 4,500円 前払い
C[一般] セミナーのみ 4,000円 前払い
D[一般] セミナー + 懇親会 5,500円 前払い
E[一般] 懇親会のみ 1,500円 前払い
スタッフ・出演者 無料

詳細

詳細

当日参加できない方も、こちらにお申し込みいただければ後日アーカイブ(録画)を視聴いただけます。

CSS Nite in Osaka, vol.57は、2年ぶりのリアル会場での開催となります。
当日は入室時の検温とアルコール消毒をしていただき、発熱してる方には、全額返金対応をさせていただきます。

宮崎を拠点にウェブ制作全般、講師のほか、ECサイトの運営などを行っている黒葛原(つづらはら)さんをお迎えし、ネットショップやWebサイトで活用できる商品写真についてお話しいただきます。

ネットショップ、Webサイトで活用できる“売れる”ための商品写真の基礎知識と仕上げの勘どころ

ネットショップやWebサイトでは、リアル店舗と違い、お客様が商品を手にとったり、直接身につけたり、感触を確かめることはできません。情報を得られる機会が限られることはリアル店舗以外での販売にとってハードルです。

より商品を理解してもらう上で大きな役割を担うのが写真。商品の見た目や色、形を表現でき、言葉では想起しにくい世界観を伝えたり、顧客に思わず「欲しい」と思わせる刺激を与えられます。
情報伝達という意味においても、長いテキストで解説するよりも、ずっと効率的に商品の特徴を示せます。

このように、店舗以外でのネットショップやWebサイトにおいて写真はとても重要な要素ですが、運営者の感覚で「なんとなく」「いい感じ」の写真を用意してしまいがちではないでしょうか。

また、ネットショップや販促の実務を解説する書籍やウェブサイトでも「写真は重要」という言葉を見かけますが、実際にどんな写真が必要で、どうように撮影するのかの具体的なノウハウはあまり語られていません。
一方、撮影方法を解説した書籍等では、販促にあたりどのような写真が必要かの解説はあまりなく、あくまで商品をいかに綺麗に撮るかという点に絞った内容のものが多い印象です。

本セミナーでは、ネットショップ、Webサイト等における写真の重要性を理解し、売上に貢献する「いい写真」のつくり方についてお話しします。

対象

以下のような方が対象です。

  • ネットショップ初心者の方
  • 個人でフリマアプリやネットショップをされている方
  • 企業で、通販やネットショップを担当されている方
  • 販促にかかわるデザイナーやディレクターの方
  • 自分のセンスや勘を頼りになんとなく撮影や写真のセレクトをしている方
  • 写真についてまわりに聞ける人がいない方
  • フォトグラファーに任せっきりな方

以下の内容を想定してます。

  • 販売における写真の重要性
  • 必要な写真と調達方法
  • 商品別必要な写真と撮り方

以下のような、撮影・セレクトするにあたっての前段部分には触れません。

  • ECサイトやWebサイトの作り方など、制作に関すること
  • 広告やマーケティングの実務

持ち帰れるもの

  • 販促における写真の活用法
  • 商品撮影のTips

「商品写真の基礎知識とつくり方」

本セミナーに出演する黒葛原 道さんが執筆した書籍「ネットショップ初心者でも売れる商品写真の基礎知識とつくり方」が、玄光社より2022年11月30日に発売されています。

単に写真の撮り方を教えるのではなく、しっかりと「売上」に結びつけるECにとっての「いい写真」がテーマのこの書籍。デザイナー/アートディレクター歴20年、ECサイトのディレクション歴11年の経験をもとに、

  • マーケティング的視点の写真哲学
  • 初心者でもできる基本的な撮影技術
  • SNSの効果的な運用法

など、贅沢に、かつ、わかりやすく一冊にまとめられています。

本セミナーのテーマとも一致しますし、セミナー内でも書籍をベースにしたトピックを取り上げますので、この機会にぜひ手にとってみてください。

Amazonでも予約を開始しています。

出演

宮崎を拠点にウェブ制作全般、講師のほか、ECサイトの運営などを行っている黒葛原(つづらはら)さんをお迎えします。

黒葛原 道(つづらはら・とおる)

黒葛原 道

Webデザイナー/アートディレクター
ECサイト「quote」アートディレクター

1999年よりデザイナーとしてのキャリアをスタート。広告代理店、広告制作会社を経て2003年よりフリー。
2004年、大阪から宮崎へ移住。Webデザインを軸に、サイト構築に係る業務全般、それに伴うディレクションやコンテンツプランニング、撮影、などを手がける。
ECサイトの立ち上げ、運営を通してマーケティングやブランディングを経験。実際に「売る」ことを経験してるのが強み。作って終わりにしないWeb制作がモットー。

2021年からAdobe Japan Prerelease Advisor、2022年からAdobe Express アンバサダーを務める。
CSS Niteベストセッション 2012, 2015, 2017

著書

『Webデザインの現場ですぐに役立つ Photoshop仕事術』(共著/ソシム)
『ネットショップ初心者でも売れる商品写真の基礎知識とつくり方』(単著/玄光社)

ショートセッション

ECカートシステムの特徴と選び方をお教えします!

ECカートシステムってたくさんありますが、とりあえず有名なところ使っておこう、っていうケースありませんか? 実は業種や商材によって向き不向きがあったり、EC担当者のスキルや体制によっても合うシステムって変わってきます。

合わないシステムを使ってしまうと、サイト公開後にトラブル続出したり、使いこなせなくて売上が上がらずせっかく作ったECサイトも閉鎖に…なんてこともあったりします。

ECカートシステムの特徴を把握して、着実に売上があがるECサイトを構築するための選び方をお教えします!

安原 貴之(やすはら・たかゆき)

安原 貴之

株式会社フューチャーショップ
取締役 セールス・マーケティング部 統括マネージャー

受託開発を行う企業に新卒で入社し、エンジニアとして大手通信会社や自動車会社のシステム開発に従事。

2004年にオフショア開発拠点開設のため上海に駐在し、6年間現地法人の責任者として日本からの開発業務を受託する。

2010年に帰国後、2011年にフューチャーショップへジョインし、プロダクト企画・アライアンスを担当。 現在はfutureshopのマーケティングとセールスを担当する部署の責任者として、各種イベントやセミナーにも登壇し、EC事業者の皆さまにfutureshopの魅力をお伝えしている。

撮影した写真を最大限に活用するための代替テキスト(alt属性)

Googleの画像検索は日に日に精度を増しています。
精度が上がっているからこそ、画像の内容と文脈に即した代替テキスト(alt属性)が重要となってきています。
商品名をそのまま alt に入れてしまっていませんか?
一手間で、画像検索へのアピールは大きく変わります。
せっかく撮影した写真をうまく活かす代替テキストを一緒に学んでいきましょう。

長谷川 喜洋(はせがわ・よしひろ)

星のソムリエ

フロントエンドエンジニア

株式会社How to Use CTO/株式会社ステラクリエイト CEO/総合webサービス タダフラ 代表/デジタルハリウッドSTUDIO大阪・京都芸術デザイン専門学校 講師/星のソムリエ®

大阪生まれ大阪育ち。 パチンコ店の店長からEC業界へ。そののち、知財を扱うスタートアップでシステム開発・Webサイト制作・アプリ開発を担当。フリーランスとしてWeb制作も行う。
EC時代に天体望遠鏡を販売していた経験から、星空事業を主とした法人を2020年6月に設立。

イベント概要

  • 開催日:2023年3月18日(土)14:00-17:00(開場13:30)
  • 形式:対面
  • 主催:CSS Nite in Osaka

終演時間は若干の延長の可能性があります。

タイムテーブル

  • 13:30 開場・受付開始
  • 14:00 オープニング
  • 14:10 本編「ネットショップ、Webサイトで活用できる“売れる”ための商品写真の基礎知識と仕上げの勘どころ」(90分+休憩10分)
  • 15:50 休憩・転換
  • 16:00 ショートセッション1
  • 16:10 ショートセッション2
  • 16:20 アフタートーク
  • 16:50 エンディング
  • 17:00 終了

懇親会(別途実費)は、同会場にて、17:15〜19:00頃を予定しています。

後日の視聴

当日参加できなかった方、および、改めて見返したい方には、開催後に発行するフォローアップメールにて視聴URLをお知らせします。

  • 動画の視聴期限は開催から3週間を予定。

領収書

領収書はDoorkeeperから発行できます。

その他

  • 開催前に「カウントダウンメール」、開催後に「フォローアップメール」をお送りします。こちらを必ずご一読ください。
  • 本セミナーのタイトルや内容は調整されることがあります。

お問い合わせ

CSS Nite in Osaka 年間協賛

株式会社クリーク・アンド・リバー社

株式会社フューチャーショップ

コミュニティについて

CSS Nite in Osaka

CSS Nite in Osaka

CSS Nite(シーエスエス・ナイト)は、Web制作に関わる方のためのセミナーイベント。 大阪版の「CSS Nite in Osaka」は、2018年4月から、ツキアカリが運営しています。

メンバーになる