Doorkeeper

CSS Nite in Osaka, vol.49 「UI/UX マイクロインタラクション」

Fri, 22 Feb 2019 19:00 - 21:00 JST

デジタルハリウッド大阪校

大阪市北区鶴野町4-11 朝日プラザ梅田ビル2F

Register

Registration is closed

Get invited to future events

A[早割] セミナーのみ(1/22まで) ¥2,500 prepaid
B[早割] セミナー + 懇親会(1/22まで) ¥6,500 prepaid
C[一般] セミナーのみ ¥3,500 prepaid
D[一般] セミナー + 懇親会 ¥7,500 prepaid
E[一般] 懇親会のみ ¥4,500 prepaid

Description

セミナーイベントの内容や条件については、次の告知ページを必ずご覧の上、お申し込みください。

http://cssnite-osaka.com/vol49/

セッション情報

「現場で活用できるマイクロインタラクションの作り方」

マイクロインタラクションとは、ボタンタップ時やページ遷移時などのユーザーのアクションに対し、小気味よい演出を与えることです。マイクロインタラクションをウェブサイトに加えることで、使いやすさの向上につながります。
最近のウェブ制作の現場では、そんなマイクロインタラクションの必要性が高まってきています。

しかし、制作のための手法はあまり知られていません。デザイナーはどうやってモーションを制作するのか、エンジニアはどのようなコードで実現するのか、困ったことのある方も多いのではないでしょうか。

このセッションでは、デザインとHTMLコーディングの両方の側面から、マイクロインタラクションの考え方・作り方を解説します。

講師

池田 泰延

(いけだ・やすのぶ)

  • 株式会社ICS 代表
  • 筑波大学 非常勤講師

和歌山県生まれ。ウェブ制作会社でFlash制作の経験を積んだ後、フリーランスを経て、株式会社ICSを立ち上げる。

フロントエンドのテクニカルディレクターとして、WebGLを駆使したモーショングラフィックスとユーザーインターフェースの開発を主に担当する。

今までに執筆した書籍は13本。近著に『JavaScriptコードレシピ集』(技術評論社)がある。

領収書について

領収書は当日受付時に、無記名のものをお渡しします。記名が必要な場合は、休憩時間に受付にお申し出ください。
なお、欠席された場合でも、領収書発行依頼フォームからご連絡いただければ領収書をPDFで送付いたします。

お問い合わせなど

お問い合わせは、「よくあるご質問」をご確認の上、Doorkeeper経由でなく、下記のフォームからお願いします。

About this community

CSS Nite in Osaka

CSS Nite in Osaka

CSS Nite(シーエスエス・ナイト)は、Web制作に関わる方のためのセミナーイベント。 大阪版の「CSS Nite in Osaka」は、2018年4月から、ツキアカリが運営しています。

Join community